The Sunshine of The Night

19686
The Sunshine of the Night へようこそ、お越しの記念に書き込んでいってください。 画像は、GIF・JPEG・PNG画像、ファイルサイズは、500KBまでです。 尚、画像や写真をクリックすると別タブで拡大表示が出来ます。 ブログはこちらから→http://akirattt.wixsite.com/start-from-scratch-2/blog

220 slante canada - CAキャンパー

2020/07/21 (Tue) 21:33:18

無沙汰しています。
レスからかなり時間が経ってしまいましたが、220 slantが届いてから各部をクリーニングして点燈させました。フューエルチューブも初期のタイプで先端のカバーに2箇所の穴があるタイプでした。
私の220 slantはカナダ製で初期のタイプになります。ジェネレーターはR55が付いてました。最終的にはオリジナルのT88を付けてみたいです。

以前、キレート剤と言う錆取り剤ですが、Amazonで探しましたが見つかりませんでした。もしよろしければ具体的にコレと教えて頂きたいです。今後のレストアに参考になればと思って購入したいと思います。

Re: 220 slante canada - Alden

2020/07/21 (Tue) 23:15:01

CAキャンパーさん、こんばんは。
わざわざご報告していただきまして有難うございます。
カナダ製の220slantとは珍しい個体を手に入れられましたね。
長期にわたり使用されていた220や228にはR55が付いている場合が多いと感じます。
又、T88を使用するにあたり、バルブステム 先端に穴が有り穴の内部にネジが切ってある必要が有ります。
もし、穴が無いタイプでしたらオリジナルは使い捨てタイプのQ77になります。

キレート剤ですが糖蜜の方は、https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007CTF7R8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

バイクのタンク内用の透明タイプは少し値段が高くなりますが花咲かG タンククリーナー、https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0025R1ZV4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

どちらも10倍に水で薄めて使用しています。
漬け込む時間は糖蜜が5日~6日、花咲かGが1日~2日程で錆は黒く変色して綺麗になくなります。




Re: 220 slante canada - CAキャンパー

2020/07/22 (Wed) 21:51:37

Aldenさん、こんばんは。
早々の返事ありがとうございます。
またリンクについても大変ありがとうございました。早速購入してみます。

私の220slantは5-1928になります。初期のタイプでバルブ先端に穴ネジがあるタイプでした。マイカに破れがあるので予備と交換予定です。以前も何度かマイカ交換をしましたが、意外と難しいです。

Re: 220 slante canada - Alden

2020/07/22 (Wed) 22:05:27

CAキャンパーさん、こんばんは。
マイカまでご自分て貼り替えられるんですね?
すごいですね~・・・

私の場合は、昔いくつかマイカグローブのリプロをストックしていましたので、今はそれを使っていますが、今では残りが一つになってしまいましたので、なくなったらマイカの張替えにチャレンジしてみようと思っています。

Re: 220 slante canada - CAキャンパー

2020/07/23 (Thu) 06:42:31

おはようございます。
マイカの張り替えですが、縦骨はZ折りになっていて剃刀などで少しづつ開いています。骨がさび付いている場合は折れることもあるので、あらかじめ縦骨についてはいくつか作成しています。Z折りが簡単そうで難しいです。次回は初めから作成する予定です。是非、チャレンジしてみてください。

Re: 220 slante canada - Alden

2020/07/23 (Thu) 10:04:14

CAキャンパーさん、おはようございます。
なるほど、色々試してみる価値ありそうですね。
ところで、以前マイカクローブのリプロ品製作者が引退するとの情報が流れた時に、自分なりにマイカ(雲母)について調べていた時に興味深い資料を読みました。
昔はこのマイカは産業や日常生活の中で非常に重宝されていたものの一つでしたが、先の大戦前にアメリカ、イギリス、中国、オランダ、等からの制裁で日本では産出出来ないマイカを手に入れることが出来なくなり、これらも理由の一つで日本が中国大陸や東南アジアの欧米植民地支配の島々に進出して行った理由の一つでもあるらしいです。
今でも耐熱ガラスが安価に手に入れることが出来ますが、薪ストーブを使っている人の中にはストーブの窓にマイカをわざわざ使用している人が多くいるそうです。
確かに、コールマンランタンでもパイレックスの耐熱ガラスのグローブよりマイカグローブの方が温かみが有ってとても落ち着くと感じますね。
よけいな事を書きましたが、オールドコールマンランタンを使う上で一つ一つのパーツにも色々歴史や秘話が有る事にとても興味が湧いてきます。

Re: 220 slante canada - CAキャンパー

2020/07/25 (Sat) 07:57:10

Aldensさま、おはようございます。
マイカの歴史はそうだったんですね。327マイカもコールマン以外でも当時からいくつか製作していた会社があったようです。
また、当時からジェネレーターの針やチップの穴をどのように作っていたのかとても興味があります。当時の技術も凄かったように思います。パーツや構造など当時からの設計など大変興味深いです。

Re: 220 slante canada - Alden

2020/07/25 (Sat) 09:48:38

CAキャンパーさん、おはようございます。
確かにあの時代であれだけのミクロの穴を開ける技術は欧米のテクノロジーの高さを感じます。
その頃の日本は、日露戦争や、明治から大正に変わった頃ですのでようやく近代工業が始まった頃ですよね。
その頃からアメリカでは、精密機械を大量生産していたテクノロジーは素晴らしいと思います。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.